あの頃、休みの日には捕虫網を持って出かけた。見とれていて取り逃がしたギフチョウ。
ドキドキして震えながらつかまえたオオムラサキ。今は、捕虫網のかわりにカメラを持って里山へ。

タイトル




fc2ブログ
2006/08/27

シジミチョウ科の仲間たち
まずは、ウラギンシジミの♂です。
なかなか、翅の表の鮮やかなオレンジ色を見れないのですが、チラッと見せてくださいました。
ウラギンシジミ
D70 SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(300mm 1/60sec f7.1)

仲良くお食事中でした。
近くの工事現場の方々から、昼食をとられた後のおこぼれをいただいたようです。^^;
ウラギンシジミ
D70 SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(300mm 1/100sec f7.1)

ウラギンシジミは、シジミチョウの中でも大きく、逞しい感じがします。
花などにとまって、吸蜜されているようなところは見たことがありません。
汗が好きで、汗をぬぐった手にとまってくれたりします。
APO 70-300mmでは、近すぎて撮りそこなっちゃいました。

続いてベニシジミです。

ベニシジミ
D70 SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(300mm 1/400sec f8)

道端に咲くヒメジオンには、必ずといっていいほどいらっしゃいます。
ベニシジミは、かわいらしい花で吸蜜されているので、可憐な感じがします。
いつでもモデルになってくれる、かわいらしい蝶です。

ベニシジミ
D70 SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(320mm 1/400sec f8)

続いてウラナミシジミです。
ウラナミシジミ
D70 Tamron SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (70mm 1/1000sec f4)

なんと、このウラナミシジミはこのBlogの最初を飾った蝶でした。^^;


■ コメント投稿はこちらから
URL:
Comment:
Pass:
秘密: ←ここをチェックすると 管理者のみが読めるコメントになります
 


■ この記事のトラックバックURL

(→ FC2ブログユーザーによるトラックバックはこちらから