2014/07/03
ツマグロヒョウモンの羽化
  Camera:Nikon D90 Lens:AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR 地面に落ちてしまった蛹が、悪戦苦闘をして羽化をするシーンです。 BGMは、ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調(第2楽章より)でSakiの演奏のライブ録音です。(ゆめりあホールにて) SONY Cyber-shot RX100 久しぶりのMOVIEでしたので、どうやってアップロードするか忘れてしまい、結構悩みました。 情けない。(TT)
|
必死さが伝わってきますね。
羽化した瞬間、こんなところでさなぎになった憶えないんだけどな~・・なんて思うのでしょうか^^
でも、はねが痛むことなくきれいに広がって良かったですね。
で、ツマグロって幼虫も不気味だけど、さなぎもとげとげしてちょっと不気味ですね。
2014/07/04(金) | URL | posted by
ころくま (trip@-) [
編集]
>ころくまさん
脱皮しやすいように、しっぽのところを固定してあげればと思ったのですが、見事に脱皮してくれました。^^
家庭の花壇やプランターのパンジーにつくので、ツマグロヒョウモンになることを知らない方は、ギャーといって駆除してしまうのだと思います。^^;
2014/07/06(日) | URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
蝶の世界でも生きると言うのは凄いことですね。動画見ながら応援してました。
2014/07/08(火) | URL | posted by
yosikoma (trip@-) [
編集]
>yosikomaさん
がんばれ~~!って思わず応援しちゃいますね。^^
2014/07/08(火) | URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
■ コメント投稿はこちらから