2012/07/15
クレナイ ~山の寺の紫陽花~
 RICOH GR DIGITALⅢ   Camera:Nikon D90 Lens:Tamron SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO 梅雨時の山の寺では、様々な紫陽花が咲いていて、これまたフォトジェニックです。 なかなか、ゆっくり撮りに行く時間が作れないので、最近はちょっとした時間に山の寺によってShutterを切っています。^^; 3枚目は、クレナイに似ていますがちょっと色がピンク系なのとがくの形(装飾花)が丸いのでクレナイではないと思いますが、同定ができていません。^^; 名前をご存じの方は教えてください。
|
今年は紫陽花を撮り損ねました。
山の寺の紫陽花も可憐で素敵ですね。CLと棒さんの撮影技量も流石です!
残念ながら名前は分かりません(-。-;
2012/07/16(月) | URL | posted by
Yujima (trip@-) [
編集]
紅あじさいって可憐な感じがして好きです。
色鮮やかに写しとめてますね。
最後の花は、同じように見えますが、色が少し違うんでしょうか
2012/07/16(月) |
URL | posted by
yosikoma (trip@-) [
編集]
乙女ちっくな形と色な紫陽花ですね。
名前がいろいろありすぎて、覚えきられませんよね~^^
2012/07/17(火) | URL | posted by
ころくま (trip@-) [
編集]
> yujima さん
ありがとうございます。(^-^;
こういった紫陽花は、豪華というより気品がありますね。(^.^)
我が家の紫陽花は、遅咲きなのか今がさかりです。
2012/07/20(金) | URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
> yosikoma さん
ありがとうございます。(^-^;
そうなんですよ。可憐という言葉がぴったりですね。(^.^)
最後の紫陽花は、似ているのですが、なんとなく違う種類のように感じます。
2012/07/20(金) | URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
> ころくまさん
実にそうなんですよ。(^.^)
鮮やかなのに、清楚でフォトジェニックだと思います。
シャッターを切らず、にはいられません。(^-^;
2012/07/20(金) | URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
■ コメント投稿はこちらから