2011/05/24
さくらと朝陽
すでに季節外れですが、しつこくUPしています。  Camera:Nikon D90 Lens:Tamron SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO 光芒をしっかり入れたかったのですが、このレンズではイメージする光芒は入りません。^^; ちゃんとTokina AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4を使わないと、ですね。^^; こちらは、夕方の光りでした。↓  RICOH R8 すでに古い機種になってしまいましたが、相変わらず文句ない絵を吐き出してくれるコンデジですね。
|
R8はいい色が出ていますね~。
分解清掃した甲斐がありましたね^^
2011/05/27(金) | URL | posted by
ころくま (trip@-) [
編集]
落陽を受けての桜、青空の下のさくら、桜はいつ見てもいいですね。先週は冶部坂にまで咲いていました!
2011/05/27(金) |
URL | posted by
yujima (trip@-) [
編集]
>ころくまさん
ときどき、撮れすぎ~~~!って思うことがあります。
ゴミは、また入り込んでしまい、写真によっては、スタンプツールで消しています。
もうちょっと目立つようになったら、シュポシュポをしなくてはです。^^;
2011/05/27(金) |
URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
>yujimaさん
冶部坂にこの時期いっていないので、いかなくっちゃですが、なかなか時間が~~~。(T_T)
2011/05/27(金) |
URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
桜のアップ、青空バックでいいですね。
当方もアップはCXが頼りです。
2011/05/28(土) |
URL | posted by
Oさん (trip@-) [
編集]
R指定(笑)
これは名機ですよね。
季節外れなんて事ないです。どんどん見せて下さい。
優しさの漂う癒される写真です。
2011/05/28(土) |
URL | posted by
chichiの母 (trip@-) [
編集]
>Oさん
どうもです。^^
RICOHのコンデジ、被写体よってはいとも簡単に一眼に劣らない絵が出てきますので、本当にあなどれないです。^^;
2011/05/28(土) |
URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
>chichiの母さん
やられました~~(爆)
名機かどうかはよく分かりませんが、実にコストパフォーマンスなカメラです。^^;
描写に人柄が出ていますか~~(核爆)
2011/05/28(土) |
URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
桜をいろいろ楽しんで撮っている姿が目に浮かんできます。
2011/05/29(日) |
URL | posted by
yosikoma (trip@-) [
編集]
>yosikomaさん
最近は、新兵器が全然ないので、なかなかモチベーションが上がらないのですが、頑張ります。^^;
2011/05/29(日) |
URL | posted by
CLと棒 (trip@-) [
編集]
■ コメント投稿はこちらから
■ この記事のトラックバックURL